ブログ
ブログ
H26.3.29(土)早くも夏日!
2014-03-29
毎日みている景色もようやく春めいてきて心ときめきますね

いい季節です。(紫外線が気になりますが
)

畑に行かなくては!と、思いつつ長らくご無沙汰をしていました。
玉ねぎに追肥し、急いで草をむしりジャガイモを植える準備をしました。
明日筋肉痛かも




H26.3.25 避難訓練をしました!
2014-03-25
春の火災予防週間が始まりましたね!
氷見市の消防署の方と連携し避難訓練を行いました

消火訓練では、入居者のみなさんが率先して水消火器の練習をしてくださいました!
もしもの事態に備えて、日ごろの訓練がとても大事です。
もちろん火事にならないために、気を引き締めて安全に務めていきたいと思います。

H26.3.13(木)ぼたもち作り
2014-03-14
春のお彼岸に合わせてぼたもちを作りました

出来立てをすぐ皆さんに配ると、
「懐かしい!」「ひさしぶりに食べたわー!」と
楽しそうに、お話もはずんでいました

けっこう大きいぼたもちができたので、食べられるかな?
と心配しましたが、甘いものは別腹なのか、みなさんペロリ
と食べておられました



ひな人形見学
2014-03-09
先週何回かに分けて近所のお宅へひな人形の見学にお邪魔しました

格式あるものから現代のものまでたくさんのひな人形が並び、温かいお茶をいただいたり
さまざまな人形を見比べたりして楽しみました。
帰り道もお雛様の話は尽きず、みんな素晴らしかったとず~っと笑顔でした

今回、私たちのずうずうしいお願いを
快く引き受けてくださいました奥様
どうもありがとうございました

感謝しています




H26.3.3 ひな祭り
2014-03-03
3月3日今日はひな祭り

お昼にちらし寿司、お吸い物、桜餅をいただきました。
(あ~写真を撮るの忘れた
)


ひな祭りの会では 、なかよし会のみなさんによる
踊りを見せていただきました。
テンポの良い曲で楽しく、曲を一緒に口ずさんだり
手拍子で盛り上げ、あっという間に時間がすぎてしまいました。
今週は近所のお宅にひな人形を見せていただく計画を立てています

楽しみです



楽しみです


