本文へ移動
社会福祉法人永寿会
軽費老人ホーム ケアハウス氷見

〒935-0425
富山県氷見市薮田2058
TEL.0766-72-8500
FAX.0766-72-8501

──────────────────
0
0
1
4
9
7

ブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

大根の種まき(*^_^*)

2015-09-15

これからの時期、気温が低くなってくると
おでんやお鍋、煮物などにと大活躍の大根
 
9月に入り種まきをと、思っていた矢先雨、雨、雨
なんとか昨日からお天気になり
種まき用の穴の深さにも浅いとか深いとか大騒ぎ
しながら、耕してもらったふかふかの土に急いで種まき。
 
続いて、かぶ・べんり菜等の種まきを手際良く終了
 
素直でまっすぐに育ってほしいなぁ
成長が楽しみです。
 
久しぶりに、いい汗をかきました 
 

そば打ち実演会

2015-08-24
悠々いみず蕎麦の会の会員3名にお越しいただき
そば打ち実演会を開きました。
 
柄戸会長のそば打ちやそばに関する説明を聞きながら進行!
福井産の引立てそば粉を使用し本格的な二八そばが、出来上がりました。
 
そして、昼食に大根おろし・鰹節・ねぎをのせた
冷やしぶっかけそばをいただきました。
「おいしい!おいしい!こんなおしいい蕎麦久しぶりに
食べた~!!腰があって、のど越しもツルツル。
蕎麦の香もあって・・・」と、あちこちから声があがっていました
 
悠々いみずそばの会のみなさん、ありがとうございました。
 
 

ブルーベリーの収穫

2015-08-20
お盆前に一度収穫したものの、ずーっと気になっていたブルーベリー。
朝ポツポツ雨が降っていたものの晴れ間が
明日も、雨の予報なので急いで採らなきゃ雨で落ちてしまう
 
じゃ~ん!
結構大粒なんです
甘くておいし~い
 
ヨーグルトに添えたり、ジャムで食事に提供されるようです。
また、楽しみが増えました
 

お盆

2015-08-15
この辺りでは、お盆にお精霊(おしょうらい)だんごを
餅米粉で作ってお仏壇にお供えします。
 
なので…昼食にお精霊団子をいただきました。
「ご飯をたべて、団子まで食べれるかな?」と
心配していた方もいましたが、甘いものは別腹だそうです
おいしくいただきました 

納涼祭のあとに・・・

2015-08-04
納涼祭にお越しいただいたお客様から俳句をいただきました。
 
日々の業務をしながら、準備から片づけまでいろいろ
大変でしたが、たくさんの温かい言葉を頂戴し、ホッとしています。
 

また、しっかりと反省し、来年は、より盛大にと

職員一同考えていますのでご期待ください!!!

ありがとうございました。

TOPへ戻る