ブログ
ブログ
2019.3.19 ぼたもち
2019-03-19
春のお彼岸が近づいてきたので、
ぼたもち作りをしました

春は牡丹の花が咲くことから、ぼたもち。
秋は萩の花が咲くことから、おはぎと言うそうです。
今年も入居者の皆さんにお手伝いして頂き、
ぽたぽたのぼたもちが出来上がりました

出来上がったぼたもちを皆さん美味しそうに食べていました




2019.3.4 ひなまつりの会
2019-03-04
ひなまつり会のカラオケ大会を行いました

まず最初に全員で「うれしいひなまつり」を合唱してから
お雛様飾りをバックに、総勢10名の方が熱唱しました

歌だけでなく、踊りを披露された方もおられ、
日頃の練習の成果を出し切って上手に唄っておられました

最後には皆さんにお菓子をプレゼント

楽しい会になりました


2019.2.28 DVD上映会
2019-02-28
「ALWAYS 三丁目の夕日」というDVDを鑑賞しました

東京タワーが建設中の昭和33年の東京下町が舞台の映画です

皆さん真剣に鑑賞していました

懐かしい昭和の建物や暮らしが再現されており、
鑑賞後には、当時の話を楽しそうに話してくださる方もおられました


2019.2.18 お雛様
2019-02-18
今年は、ケアハウスのロビーに
職員の坂本さんのご厚意で、お雛様を飾りました

七段飾りのお雛様は、とても華やかで可愛らしいです

入居者の皆さんも「可愛らしいね
」と

ニコニコしながら眺めておられました


2019.1.30 もちつき
2019-01-30
今日は餅つきをしました

昔ながらの臼と杵を使い、入居者の方にも
餅をついたり、手がえしてもらったりと手伝って頂きました

臼と杵でついた出来立てのお餅は、おろし餅とぜんざいにしました

さっぱりしたおろし餅も甘くて温かいぜんざいも両方とも、
とても美味しかったです

